ネズミの分類学~生物地理学の視点~(Natural History) 
								
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															お取り寄せ | お届け予定日
													1週間 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\5,500(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2006年12月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 302p | 
|---|
											
大きさ | 22 | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/生命科学、医学、農学/生物学/動物学 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784130601887 | 
|---|
|
											
商品コード | 0106117993 | 
|---|
											
NDC分類 | 489.473 | 
|---|
											
基本件名 | ねずみ(鼠) | 
|---|
|
|
|
|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0106117993 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    金子 之史(著者):〈金子之史〉1944年千葉県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。香川大学教育学部教授、理学博士。93年日本生物地理学会賞受賞。
                                 
								内容
								ネズミ類に主眼をおいた自然史研究。日本に生息する「野ネズミ」と総称される18種のネズミ、東アジアやヨーロッパのネズミ類との関係などについて考察する。