無有
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
2週間
|
|
|
価格
\2,860(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2007年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
239p |
---|
大きさ |
21 |
---|
|
ジャンル |
和書 |
---|
|
|
ISBN |
9784761524005 |
---|
|
商品コード |
0107012240 |
---|
NDC分類 |
520.4 |
---|
基本件名 |
建築 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107012240 |
---|
著者紹介
竹原 義二(著者):〈竹原義二〉1948年徳島県生まれ。大阪工業大学短期大学部建築学科卒業。無有建築工房設立。建築家。大阪市立大学大学院生活科学研究科教授。第9回村野藤吾賞、第4回関西建築家大賞受賞。
内容
素材の力、職人の技、「間」の観念を重視した建築は、自然との融合による静かな迫力をもって場に佇む。数々の建築に出会い、対峙することで空間を捉え、実作へと昇華してきたその試みは、新たな可能性の探求を伴って、101番目の家である自邸に結集された。これまでの住宅設計の軌跡と建築に込めた思想を余すことなく綴る。