KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



拷問と処刑の西洋史(新潮選書) 

浜本 隆志  著

 絶版
   
価格 \1,210(税込)         
発行年月 2007年12月
出版社/提供元
新潮社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 236p
大きさ 20
ジャンル 和書/社会科学/法律/法制史
ISBN 9784106035951
商品コード 0107125621
NDC分類 322.3
基本件名 法制史-西洋
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0107125621

著者紹介

浜本 隆志(著者):〈浜本隆志〉1944年香川県生まれ。関西大学文学部教授。博士(文学)。専攻はドイツ文化論・比較文化論。著書に「ドイツ・ジャコバン派」「鍵穴から見たヨーロッパ」「紋章が語るヨーロッパ史」など。

内容

啓蒙主義と人権思想を生んだ西洋文明。しかし、その中世史はかくも陰惨なものだった。ハシゴ吊るしによる拷問、見世物だった車裂き、首切りなどの公開処刑。秩序維持のため導入された「暴力」を明らかにする。