KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

どうする・どうなる口蹄疫(岩波科学ライブラリー) 

山内 一也  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \1,320(税込)         
発行年月 2010年10月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 109,6p
大きさ 19
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/農学
ISBN 9784000295758
商品コード 0110082682
NDC分類 649.5
基本件名 家畜伝染病
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2010年12月2週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0110082682

著者紹介

山内 一也(著者):山内一也(やまのうち かずや)
1931年生まれ.
北里研究所,国立予防衛生研究所,東京大学医科学研究所教授,日本生物科学研究所主任研究員などを経て,現在,東京大学名誉教授.
著書に『狂牛病と人間』(岩波ブックレット),『異種移植』(河出書房新社),『プリオン病の謎に迫る』(日本放送出版協会),『ウイルスと人間』,『史上最大の伝染病 牛疫』(岩波書店)ほか多数.訳書に『異種移植とはなにか』(岩波書店),『カミング・プレイグ』(河出書房新社)ほか.

内容

はたして牛たちの全頭殺処分は必要だったのか? 世界的に進む「生かすためのワクチン」を中心に口蹄疫研究の進展を紹介し、科学の立場から検証。口蹄疫の実態、歴史、対策の変遷、今後の問題点をわかりやすく整理する。

目次