KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



世界の複数性についての対話(Planetary classics) 

ベルナール ル ボヴィエ ド フォントネル  著

赤木 昭三  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,090(税込)         
発行年月 1992年11月
出版社/提供元
工作舎
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 226p
大きさ 20X14
ジャンル 和書
ISBN 9784875022084
商品コード 0193210137
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0193210137

著者紹介

ベルナール ル ボヴィエ ド フォントネル(著者):1657年2月11日、ルアン高等学院の弁護士を父に、悲劇作家コルネイユの妹を母に生をうける。最後のリベルタンにして最初の啓蒙思想家。1757年1月9日、百歳の誕生日を33日後に控え永眠。
前半生は『新篇使者の対話』(1683)や『世界の複数性についての対話』(1686)の著者として文壇で活躍。1699年、王立科学アカデミーの終身書記に就任以降はサロン文化と科学界のオルガナイザーとして精力的に活動する。ライプニッツやニュートンの弔辞など、後代の範となる頌辞ややアカデミー史を残すかたわら、宗教批判の書『神話の起源』(1714)を地下出版するなど、自らの思想の裡にも終生多元性を保持した。
『世界の複数性についての対話』は出版されるや、たちまち大ヒット。著者存命中に33回、その後も現在まで40回近くは刊行されている。翻訳も30種類の英訳を筆頭に、イタリア、ドイツ、オランダ、近代ギリシア、ロシア、スペインの各国語版があり、歴史的ベストセラーとして広く愛読されている。

内容

時は17世紀末、美しき侯爵夫人の館の庭で月や土星、果ては銀河までの諸世界をめぐる洒落た対話がなされた。当時の知見と人間中心主義への風刺を含んでサロンの話題を独占した古典。

目次