KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



医聖永富独嘯庵(叢書日本漢方の古典) 

永富 独嘯庵, 粟島 行春  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \19,800(税込)         
発行年月 1997年02月
出版社/提供元
農山漁村文化協会
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 559,3p 図版14p
大きさ 27
ジャンル 和書
ISBN 9784540961038
商品コード 0197033412
NDC分類 490.9
基本件名 東洋医学
個人件名 永富 独嘯庵
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=0197033412

著者紹介

永富 独嘯庵(著者):〈永富〉1731-66。儒学者勝原翠翁の三男で、のちに下関の後世方医の永富友庵の養子となる。性病研究、白砂糖製造などで知られる。

内容

傷寒に万病あり、万病に傷寒あり。又曰く、未病の中に已病あり、已病の中に未病あり。古医道の理論と実践を体現せしめ、35歳の生涯を生ききった独嘯庵。その名著を、心の師と仰ぐ著者が20余年の時を費やして世に送る。