著者紹介
三島 憲一(著者):三島憲一(みしま けんいち)
1942年生まれ.専攻,ドイツ思想・近代化論.東京大学大学院比較文学比較文化博士課程中退.現在,東京経済大学教授.
著書:『ニーチェ』(岩波新書,1987),『ニーチェとその影――芸術と批判のあいだ』(未來社,90,のち講談社学術文庫,97),『戦後ドイツ――その知的歴史』(岩波新書,91),『文化とレイシズム――統一ドイツの知的風土』(岩波書店,96),『ベンヤミン――破壊・収集・記憶』(講談社,98,のち講談社学術文庫,10),『現代ドイツ――統一後の知的軌跡』(岩波新書,06)ほか.
訳書:ニーチェ「遺された断想」ニーチェ全集第1期第12巻,第2期第9巻(白水社,81,84),ユルゲン・ハーバーマス『近代の哲学的ディスクルス』全2冊(岩波書店,90),ゲオルク・フォルスター『世界周航記』17・18世紀大旅行記叢書第2期第7,8巻(岩波書店,02,03),マルクス・コレクション全7冊(監修・共訳,筑摩書房,05-08)など.