KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

世界の食肉生産はどうなるか~2018年の展望~

ハンス・ウイルヘルム・ヴィントフォルスト, 杉山道雄, 大島俊三  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間 
価格 \2,750(税込)         
発行年月 2011年06月
出版社/提供元
筑波書房
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 12p,153p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/農学/畜産
ISBN 9784811903897
商品コード 1003293560
NDC分類 642
基本件名 畜産業
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2011年08月2週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1003293560

著者紹介

ハンス・ウイルヘルム・ヴィントフォルスト(著者):1944年ドイツ、ステムヴェーテ市生まれ
1963年ギムナジュム卒業、1969年ミュンスター大学卒業
国家試験(マスター相当):英語、地理学及び地質学
ミュンスター大学学術博士(1969年)
大学教授資格試験(オスナーブルック大学・1977年)
ヴェヒタ大学教授兼集約農業分野における構造分析及び計画研究所長(1990.
2009年)。専門分野は集約農業生産、イノヴェーションの普及、農業生産におけ
る部門別、地域別集中過程
600以上の論文及び著書(www.ispa.uni-vechta.deを参照されたい)
杉山道雄(著者):1936年岐阜県生まれ
岐阜大学農学部を経て九州大学大学院博士課程を修了、農学博士、岐阜大学助手、
助教授を経て、1988年教授、連合大学院研究科長、1999年定年退官。
岐阜大学名誉教授。同大学退官後、岐阜市立女子短期大学学長、2005年退任、
同大学名誉教授、2007年東海女子短期大学学長を経て、2007年4月より東海学
院大学学長。2011年に退任、同大学地域食育サポートセンター長
[主な著書]
欧米畜産事情(1981)、東海の農業(1982)、養鶏経営の展開と垂直的統合(1989)、
農畜産物生産流通の国際化対応(1989)、畜産物生産流通構造論(1992)、世界の
たまご経済(1993)、環境保全と山村農業(1993)、農業と食料のグローバル化(訳
著(1999)、グローバリゼーションと国際農業市場(2001)、フードシステム学全
集第1巻(2002)、Poultry Industry in the World and Japan(2000),…
大島俊三(著者):1935年愛知県生まれ
[略歴]
1963年ドイツ国立キール大学農学部博士課程修了。学位:農学博士(Dr. agrar. Sci)。
専攻:家畜栄養生理学 名古屋大学農学部助手を経て、名古屋芸術大学教授(1980. 2006年)。
専攻:生物学、生態学。
名古屋芸術大学学長(1986. 1994年、1998. 2006年)
名古屋芸術大学名誉教授(2008年.)
[主な共訳書]
地球のためのデザイン(共訳、鹿島出版、1998)、グローバリゼーションの時代(共
訳、集英社、2000)、ユーロのえほん(共訳、人間社、2001)

内容

世界の食肉生産構造は2018年までにどうなるか、さらにどのような畜肉が増大し、どのような消費構成となるだろうかについて述べたものである。

目次