丸善のおすすめ度
家族性分業論前哨
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\2,420(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2011年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
356p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/社会学/家族・世代 |
---|
|
|
ISBN |
9784903690865 |
---|
|
商品コード |
1007595652 |
---|
NDC分類 |
367.1 |
---|
基本件名 |
女性問題 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2012年01月4週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1007595652 |
---|
著者紹介
立岩 真也(著者):1960年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。著書に「私的所有論」など。
村上 潔(著者):1976年生まれ。立命館大学衣笠総合研究機構研究員。
内容
資本制は近代家族を必要とするのか? 性別分業の体制は資本制にとって機能的なのか? 問いは単純だが、答を見出すのは容易ではないこの主題を、介護・介助に関わった経験などを通して思索する。ブックガイドも収録。