KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

3・11 複合被災(岩波新書 新赤版 1355)

外岡 秀俊  著

 品切
   
価格 \946(税込)         
発行年月 2012年03月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 13p,285p,10p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784004313557
商品コード 1008465190
NDC分類 369.31
基本件名 東日本大震災(2011)
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年04月3週
書評掲載誌 朝日新聞 2012/03/11
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1008465190

著者紹介

外岡 秀俊(著者):外岡秀俊 (そとおかひでとし)
1953年札幌市生まれ
1977年東大法学部卒業.朝日新聞入社
学芸部,社会部,ニューヨーク,ロンドン特派員,編集委員などを経て,
2011年3月早期退職
現在─ジャーナリスト,北海道大学公共政策大学院(HOPS)研究員
著書─『地震と社会』(上下)
   『傍観者からの手紙』(以上,みすず書房)
   『震災と原発 国家の過ち』(朝日新書)ほか

内容

地震と大津波、そして福島第一原発事故の「複合災害」の中で、人びとは何を思い、どんな経験をしたのか。被災地に通い続ける著者が現地のルポをまじえながら、3・11全体の輪郭を描き、残された課題を考える。

目次