KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

日本の税金 新版(岩波新書 新赤版 1359)

三木 義一  著

 品切
   
価格 \880(税込)         
発行年月 2012年03月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 6p,224p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/社会科学/経済学/財政・公共経済
ISBN 9784004313595
商品コード 1008465219
NDC分類 345.21
基本件名 租税-日本
本の性格 学生用
書評掲載誌 日本経済新聞 2012/04/29
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1008465219

著者紹介

三木 義一(著者):三木義一 (みきよしかず)
1950年東京都に生まれる
1975年一橋大学大学院法学研究科修士課程修了
専攻─税法
現在─青山学院大学法学部教授(博士・一橋大学),弁護士
   政府税制調査会専門家委員会委員
著書─『よくわかる法人税法入門』(有斐閣,2011)
   『よくわかる税法入門(第6版)』(有斐閣,2012)
   『よくわかる国際税務入門(第2版)』(有斐閣,2010)
   『実務家のための税務相談』(有斐閣,2006)
   『給与明細は謎だらけ』(光文社新書,2009)ほか

内容

日本の税制は何が問題で、どう改革すべきなのだろうか。政治家や官僚、役人に委ねられがちな税金の仕組みも、市民の目線で見直せば、その改善の糸口が見えてくる。税制の基礎を解説するとともに、改革への課題を指摘する。

目次