丸善のおすすめ度
近世・近代における文書行政~その比較史的研究~(青山学院大学総合研究所叢書)
小名 康之
編
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\3,080(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2012年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
3p,236p,2p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/政治学/現代政治・行政学 |
---|
|
|
ISBN |
9784903426556 |
---|
|
商品コード |
1008971163 |
---|
NDC分類 |
317.6 |
---|
基本件名 |
公文書 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2012年05月1週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1008971163 |
---|
著者紹介
小名 康之(編者):1945年生まれ。青山学院大学文学部教授。著書に「ムガル帝国時代のインド社会」など。
内容
近世から近代にかけて、世界の諸地域ではどのように文書行政が展開されていったのか。日本・インド・トルコ・メキシコの比較により、それぞれの地域の文書行政の実態を明らかにする。