KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

毒~青酸カリからギンナンまで~(PHPサイエンス・ワールド新書 056)

船山信次  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \902(税込)         
発行年月 2012年06月
出版社/提供元
PHP研究所
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 246p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/基礎医学/薬理学
ISBN 9784569802855
商品コード 1010147190
NDC分類 491.59
基本件名 毒物学
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年06月5週
書評掲載誌 読売新聞 2012/07/15
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010147190

内容

わずかな量でも瞬時に人を死に至らしめる毒もあれば、じわじわと長い時間をかけてその毒性が現れるものがある。フグ毒やキノコ毒のように、食べ物のなかにも毒が含まれるし、スズランやスイセンやアジサイのようによく見かける植物のなかにも毒を持つものがある。毒性を持つ物質でも使い方次第では「薬」となるし、一般に薬と言われるものであっても量と使用法を間違うと「毒」になるものもある。▼古来より人は毒と付き合い、毒の神がかり的な作用を見て、その魅力と魔力に興味と恐れを抱いてきた。そうした毒の謎に今日の科学はどこまで迫れるのか。▼毒の基本知識から毒の分類を通して「毒とは何か」を語り、歴史のひとこまを彩る毒、食べ物のなかの毒、犯罪や事件に使われた毒、麻薬と覚醒剤まで、様々な毒を幅広く紹介する。また意外にも、私たちの生活の隅々にいたるまで毒が関わっていることに注意をうながす。

目次