丸善のおすすめ度
民主主義のあとに生き残るものは
本橋 哲也
翻訳
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\1,760(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2012年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
9p,156p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典 |
---|
|
|
ISBN |
9784000248655 |
---|
|
商品コード |
1010954533 |
---|
NDC分類 |
304 |
---|
|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2012年10月2週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2012/10/27 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1010954533 |
---|
著者紹介
アルンダティ・ロイ(著者):アルンダティ・ロイ(Arundhati Roy)
1961年インド生まれ.作家.ニューデリー在住.著書に『小さきものたちの神』(DHC),『わたしの愛したインド』(築地書館),『帝国を壊すために――戦争と正義をめぐるエッセイ』(岩波新書),『誇りと抵抗――権力政治を葬る道のり』(集英社新書)などがある.
本橋 哲也(翻訳):本橋哲也(もとはし てつや)
1955年東京生まれ.東京経済大学教授.イギリス文学.著書に『ポストコロニアリズム』(岩波新書),『思想としてのシェイクスピア』(河出ブックス),『深読みミュージカル――歌う家族,愛する身体』(青土社)など.訳書に『帝国を壊すために――戦争と正義をめぐるエッセイ』(アルンダティ・ロイ,岩波新書),『ネオリベラリズムとは何か』(デヴィッド・ハーヴェイ,青土社),『生のあやうさ――哀悼と暴力の政治学』(ジュディス・バトラー,以文社)などがある.
内容
ここが闘いの前線なのだから、私はここに留まる-。インド人作家アルンダティ・ロイが、世界の暴力を見すえ、しなやかな言葉で政治についてつづる。ウォール街占拠運動でのスピーチや、初来日時のインタヴューも収載。