KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

ヒトはなぜ難産なのか~お産からみる人類進化~(岩波科学ライブラリー 197)

奈良 貴史  著

 品切
   
価格 \1,320(税込)         
発行年月 2012年09月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 9p,102p,2p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/生物学/自然人類学
ISBN 9784000295970
商品コード 1011224299
NDC分類 469.2
基本件名 人類-歴史
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2012年10月3週
書評掲載誌 毎日新聞 2012/10/07
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011224299

著者紹介

奈良 貴史(著者):奈良貴史(なら たかし)
1960年東京生まれ.文京区立昭和小学校,同第九中学校,都立北園高校,慶應義塾大学文学部史学科卒業,同大学大学院修士課程修了,考古学専攻.フランス・ボルドー大学で人類学を本格的に学び,Ph. Dを修得.東北大学医学部助手,国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部准教授などを経て,現在,日本歯科大学新潟生命歯学部准教授.専門は人類進化学・考古人類学.著書に『ネアンデルタール人類のなぞ』(岩波ジュニア新書),共著書に『科学者の本棚』(岩波書店),『養老孟司・学問の格闘――「人間」をめぐる14人の俊英との論戦』(日本経済新聞社),共訳書に『ルーシの膝』(紀伊国屋書店)がある.

内容

ヒトだけが難産だって本当? どうやって難産になったの? いつか解消されるの? 進化の歩みを、ほかの哺乳類や霊長類、ネアンデルタール人類などと比べ、図版資料とともに出産の文化史を見直し、人類の未来を考える。

目次