丸善のおすすめ度
中央線がなかったら 見えてくる東京の古層
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
1週間
|
|
|
価格
\2,090(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2012年11月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
冊子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
223p |
|---|
大きさ |
21cm |
|---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/歴史学/日本史 |
|---|
|
|
ISBN |
9784757143012 |
|---|
|
商品コード |
1011821319 |
|---|
NDC分類 |
213.6 |
|---|
基本件名 |
東京都-歴史 |
|---|
|
本の性格 |
学生用 |
|---|
|
新刊案内掲載月 |
2013年02月1週 |
|---|
書評掲載誌 |
日本経済新聞 2013/01/27 |
|---|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1011821319 |
|---|
著者紹介
陣内 秀信(著者):1947年生まれ。法政大学デザイン工学部教授(建築史)、中央区立郷土天文館館長。
三浦 展(著者):1958年生まれ。社会デザイン研究者。カルチャースタディーズ研究所代表。
内容
近代の産物「中央線」を視界から取り去ると、武蔵野・多摩地域の原構造が浮かび上がる! 陣内秀信と三浦展が、古地図を手に中野、高円寺、阿佐ケ谷、国分寺・府中、日野を歩き、近代以前の東京の原形を探る。