官営八幡製鐵所論~国家資本の経営史~
長島 修 著
内容
目次
序 章 製鐵所=国家資本の分析の方法と視点 第1部 製鐵所の成立過程 第1章 海軍省所管製鋼所案の成立とその性格 第2章 製鉄事業に関する調査会 第3章 製鉄事業調査会と創立予算の成立 第2部 製鐵所の成立 第4章 創立費の分析 第5章 創立期製鐵所と軍需 第6章 製鐵所の挫折と製鉄事業調査会 第7章 初期高炉操業の失敗の技術経営史的検討 第8章 官営製鐵所と赤谷鉱山:大冶鉱石獲得前史 第9章 外国人のみた創立期製鐵所および日本側報道 第3部 製鐵所の確立 第10章 創立期製鐵所の職員 第11章 製鐵所の職工管理 第12章 製鐵所における職夫管理 第13章 製鐵所の組織と統治構造 第14章 製鐵所における研究開発組織の成立と技術移転 第15章 製鐵所の拡張工事 第16章 製鐵所の収入と販売政策 結論 あとがぎ