KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

現代語訳蜻蛉日記(岩波現代文庫)

室生 犀星  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,144(税込)         
発行年月 2013年08月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 3p,309p
大きさ 15cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784006022259
商品コード 1013527639
NDC分類 915.33
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2013年10月1週
書評掲載誌 日本経済新聞 2015/01/25
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1013527639

著者紹介

室生 犀星(翻訳):室生犀星(むろう さいせい)
1889-1962年.石川県金沢市生まれ.詩人・小説家.詩集に『愛の詩集』『抒情小曲集』『哈爾濵詩集』,小説に『性に眼覚める頃』『幼年時代』『あにいもうと』『杏っ子』,句集に『魚眠洞発句集』『犀星発句集』など.日本古典に取材した小説に『かげろうの日記遺文』,『犀星王朝小品集』(岩波文庫)など.『室生犀星全集』全十二巻別巻二(新潮社).

内容

結婚生活の苦しみ、夫・藤原兼家と愛人たちへの愛憎の情念…。大政治家の妻として、波瀾に富んだ生涯を送った道綱母が、その半生を書き綴った王朝女流文学の代表作「蜻蛉日記」。室生犀星の味わい深い現代語訳を収録。