KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

勉強法の科学~心理学から学習を探る~(岩波科学ライブラリー 211)

市川 伸一  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,430(税込)         
発行年月 2013年08月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 11p,110p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/教育心理学
ISBN 9784000296113
商品コード 1013527731
NDC分類 371.41
基本件名 学習心理学
本の性格 学生用/実務向け
新刊案内掲載月 2013年09月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1013527731

著者紹介

市川 伸一(著者):市川伸一(いちかわ しんいち)
1953年生まれ.1980年東京大学大学院博士課程中退(心理学専攻).埼玉大学助教授,東京工業大学助教授を経て,現在,東京大学大学院教育学研究科教育心理学コース教授.文学博士.
著書に,『学習と教育の心理学 増補版』,『勉強法が変わる本』(以上,岩波書店),『考えることの科学』(中公新書),『学ぶ意欲の心理学』(PHP新書),『学力低下論争』(ちくま新書),『確率の理解を探る』(共立出版),『学ぶ意欲とスキルを育てる』(小学館),編著書に『「教えて考えさせる授業」の挑戦』(明治図書出版)などがある.

内容

どうしたら上手く覚えられる? やる気を出すにはどうする? 人間の記憶のしくみや、ものごとを理解するときの知識の使われ方などを、教育心理学者がわかりやすく解説。勉強は、コツがつかめれば楽しくなる!

目次