丸善のおすすめ度
古代世界の超技術~あっと驚く「巨石文明」の智慧~(ブルーバックス B-1845)
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\1,100(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2013年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
254p |
---|
大きさ |
18cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/科学社会学・科学技術史・科学哲学
/科学社会学・科学技術史・科学哲学:概論 |
---|
|
|
ISBN |
9784062578455 |
---|
|
商品コード |
1014196259 |
---|
NDC分類 |
502 |
---|
基本件名 |
技術-歴史 |
---|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2014年02月2週 |
---|
書評掲載誌 |
読売新聞 2014/02/23 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1014196259 |
---|
内容
現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が、自ら体験・実験して読み解く「技術史ミステリー」第2弾! 物理や化学、力学、数学を熟知していたかのような緻密な職人技! 最先端の結晶工学と驚くべき共通点をもっていた「ピラミッドの構造」。ボイル・シャルルの法則を応用していた「古代ギリシャの自動扉」。鉄筋コンクリートをはるかに上回る「ローマン・コンクリート」の強度。(ブルーバックス・2013年12月刊)
大型建機やコンピュータをしのぐ「すごい技術」!
ピラミッド、ローマの水道、マチュ・ピチュ……。
世界遺産の見方が変わる!
最先端の結晶工学と驚くべき共通点をもっていた「ピラミッドの構造」。
ボイル・シャルルの法則を応用していた「古代ギリシャの自動扉」。
鉄筋コンクリートをはるかに上回る「ローマン・コンクリート」の強度。
最新の計測装置と0.0002日の誤差しかない、超精密な「マヤの天文学」。
カミソリの刃さえ通さない、「インカの石組み術」の驚異。
現代のハイテクを知り尽くす半導体研究者が、自ら体験・実験して読み解く「技術史ミステリー」第2弾!