丸善のおすすめ度
競合する家族モデル論(変容する親密圏/公共圏 9)
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
1週間
|
|
|
価格
\4,180(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2014年07月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
冊子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
10p,309p |
|---|
大きさ |
22cm |
|---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/社会学/社会組織・社会集団 |
|---|
|
|
ISBN |
9784876983933 |
|---|
|
商品コード |
1015955031 |
|---|
NDC分類 |
361.63 |
|---|
基本件名 |
家族 |
|---|
|
本の性格 |
学術書 |
|---|
|
新刊案内掲載月 |
2014年08月3週 |
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1015955031 |
|---|
著者紹介
ライカイ・ジョンボル・ティボル(著者):京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻博士学位取得。専門領域は家族社会学。立命館大学国際関係学部准教授。
内容
80年代以降、家族モデルは個人化への道を進むが、このパラダイム転換には様々な相が存在する。家族変動が複雑で、かつ市場主義と社会主義が現実に併存する非西欧の文化圏を検討しながら、近代家族の多様性について考える。