丸善のおすすめ度
人類と芸術の300万年~デズモンド・モリス アートするサル~
片柳 佐智子,
中尾 ゆかり,
家本 清美
翻訳
別宮 貞徳
監修
発行年月 |
2015年01月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
319p |
---|
大きさ |
27cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/芸術/美術理論・美術史 |
---|
|
|
ISBN |
9784864980203 |
---|
|
商品コード |
1016952750 |
---|
NDC分類 |
702 |
---|
基本件名 |
美術-歴史 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2015年02月5週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2015/03/01、読売新聞 2015/03/29 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1016952750 |
---|
著者紹介
デズモンド・モリス(著者):著作者、ブロードキャスター、動物学者。シュルレアリスムの画家としても知られる。著書に「裸のサル」「ビジュアル類人猿」「赤ちゃんの心と体の図鑑」など。
内容
300万年前の小石から現代アートまで-。著名な動物学者で画家でもあるデズモンド・モリスが、60年以上にわたる科学とアート双方の研究から、人間の行動と芸術の進化を分析した集大成。