丸善のおすすめ度
中世前期の政治構造と王家
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
1週間
|
|
|
価格
\6,160(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2015年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
5p,221p,9p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/歴史学/日本史 |
---|
|
|
ISBN |
9784130262385 |
---|
|
商品コード |
1017325504 |
---|
NDC分類 |
210.4 |
---|
基本件名 |
日本-歴史-中世 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2015年04月4週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017325504 |
---|
著者紹介
佐伯 智広(著者):1977年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。立命館大学・摂南大学非常勤講師。京都大学博士(人間・環境学)。
内容
王家という概念が再検討されている近年の動向をふまえ,鳥羽院政期から鎌倉中期に至る王権を対象に,家長権のあり方と王権領荘園の伝領を具体的に分析し,日本中世のあり方を見通す.中世的「家」の成立をめぐる皇位継承と権力の問題から読み解く日本中世史.