KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

現代フランス~「栄光の時代」の終焉,欧州への活路~(岩波現代全書 067)

渡邊 啓貴  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \2,750(税込)         
発行年月 2015年06月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 7p,275p,11p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/政治学一般
ISBN 9784000291675
商品コード 1017877363
NDC分類 312.35
基本件名 フランス-政治・行政-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2015年08月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1017877363

著者紹介

渡邊 啓貴(著者):渡邊啓貴(わたなべ ひろたか)
1954 年生まれ.1978 年,東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒業,同大学院地域研究研究科修士課程修了,慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了,パリ第1大学大学院博士課程修了,京都外国語大学助教授などを経て現在,東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授・国際関係研究所所長.高等研究院(パリ)・リヨン高等師範大学院・ボルドー政治学院客員教授,ジョージ・ワシントン大学客員研究員,日仏政治学会理事長,在仏日本国大使館公使,『Cahiers du Japon』『外交』編集委員長などを歴任.フランス政治外交論,ヨーロッパ国際関係論専攻.
著書に『ミッテラン時代のフランス』(芦書房,1991 年,第9回渋沢・クローデル賞受賞),『シャルル・ドゴール』(慶應義塾大学出版会,2013年)など.編著に『ヨーロッパ国際関係史』(有斐閣,2002年),『世界からみたアジア共同体』(芦書房,2015年)など.訳書にR・ジロー『国際関係史 1871―1914年』(共訳,未来社,1998年)など.

内容

岐路に立つ先進国の姿に何を見るか。失業・財政赤字の増大、移民問題、極右の台頭、テロ事件…。ミッテランからオランド政権まで、噴出する問題に揺れながらも、それを克服すべく試行するフランスの軌跡を描く。

目次