丸善のおすすめ度
スクールソーシャルワーカーの学校理解~子ども福祉の発展を目指して~
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\2,750(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2015年08月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
12p,242p |
---|
大きさ |
21cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/教育学/教育心理学 |
---|
|
|
ISBN |
9784623073795 |
---|
|
商品コード |
1018373308 |
---|
NDC分類 |
371.43 |
---|
基本件名 |
スクールソーシャルワーク |
---|
|
本の性格 |
実務向け |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2015年09月3週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1018373308 |
---|
著者紹介
鈴木 庸裕(著者):1961年大阪府生まれ。愛知教育大学大学院教育学研究科修了。福島大学大学院人間発達文化研究科(学校福祉臨床領域)教授。編著に「震災復興が問いかける子どもたちのしあわせ」など。
内容
スクールソーシャルワーカーの「学校理解」の習得は、経験則(OJT)に頼っている状況にある。初任者や経験者に向けて、技術や知識に目が向きがちな現状のなかで、「何を支援するのか」を振り返る視座を提案する。