KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

日本はASEANとどう付き合うか~米中攻防時代の新戦略~

千野 境子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2015年09月
出版社/提供元
草思社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 254p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/政治学/国際関係論
ISBN 9784794221575
商品コード 1018660508
NDC分類 319.23
基本件名 東南アジア諸国連合
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2015年11月1週
書評掲載誌 産経新聞 2015/09/27
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1018660508

著者紹介

千野 境子(著者):横浜市生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学専修卒業。産経新聞客員論説委員。ボーン上田記念国際記者賞を受賞。著書に「なぜ独裁はなくならないのか」など。

内容

アジア太平洋地域のパワー・バランスが変わるなか、存在感を増すASEAN(東南アジア諸国連合)。その「最重要パートナー」「最も信頼できる国」の第1 位は日本だが(2014 年、世論調査)、各国の対中・対米依存度もまた高い。米中攻防時代にしたたかさを発揮するASEANとどう付き合うか。東南アジアの行動原理を知るジャーナリストが最良のあり方を示した、今まさに読むべき1 冊。

目次