KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

香港~中国と向き合う自由都市~(岩波新書 新赤版 1578) 

倉田 徹, 張 彧暋  著

在庫状況 自社在庫有り  僅少 お届け予定日 3~4日 
価格 \880(税込)         
発行年月 2015年12月
出版社/提供元
岩波書店
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 17p,226p,6p
大きさ 18cm
ジャンル 和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典
ISBN 9784004315780
商品コード 1019253413
NDC分類 302.2239
基本件名 香港
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2016年02月1週
書評掲載誌 日本経済新聞 2016/01/31、読売新聞 2016/02/07
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1019253413

著者紹介

倉田 徹(著者):倉田 徹(クラタ・トオル)
1975年生まれ.2008年東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了,博士(学術).2003~06年に在香港日本国総領事館専門調査員.金沢大学人間社会学域国際学類准教授を経て,現在,立教大学法学部政治学科准教授.専門は現代中国・香港政治.著書『中国返還後の香港──「小さな冷戦」と一国二制度の展開』(名古屋大学出版会,サントリー学芸賞受賞)
張 彧暋(著者):張彧暋(チョウイクマン)
1977生まれ.香港中文大学社会学研究科卒,博士(社会学).現在,同大学社会学科講師.専門は歴史・文化社会学,ナショナリズム論,日本研究(鉄道史,サブカルチャー論,近代日本ナショナリズム).著書『鉄道への夢が日本人を作った──資本主義・民主主義・ナショナリズム』(山岡由美訳,朝日選書).

内容

2014年秋、大都市中心部を市民が占拠した香港の雨傘運動。「ノンポリ国際都市」が政治に目覚めたのか。「中国化」への猛反発は、何を意味するのか。日本・香港の気鋭が、歴史的背景と現代文化から緻密に解説。

目次