丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								民主主義を直感するために(犀の教室)
								
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															有り | お届け予定日
													3~4日 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\1,650(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2016年04月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 273p | 
|---|
											
大きさ | 19cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/人文科学/哲学/社会哲学 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784794968234 | 
|---|
|
											
商品コード | 1020387897 | 
|---|
											
NDC分類 | 311.1 | 
|---|
											
基本件名 | 政治哲学 | 
|---|
|
											
本の性格 | 学生用 | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2016年06月2週 | 
|---|
										
書評掲載誌 | 東京・中日新聞 2016/05/29、毎日新聞 2016/06/05 | 
|---|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1020387897 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    國分 功一郎(著者):1974年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。高崎経済大学経済学部准教授。著書に「暇と退屈の倫理学」など。
                                 
								内容
								「何かおかしい」という直感から、政治へのコミットメントははじまる。パリの街で出会ったデモ、小平市都市計画道路反対の住民運動、辺野古の基地建設反対運動……哲学研究者が、さまざまな政治の現場を歩き、対話し、考えた思索の軌跡。民主主義を直感し、一歩踏み出すための、アクチュアルな評論集。