丸善のおすすめ度
自由放任主義の乗り越え方~自由と合理性を問い直す~
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\3,300(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2016年11月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
4p,308p,13p |
---|
大きさ |
20cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/哲学/社会哲学 |
---|
|
|
ISBN |
9784326154418 |
---|
|
商品コード |
1022871057 |
---|
NDC分類 |
311.1 |
---|
基本件名 |
自由主義 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2017年01月1週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022871057 |
---|
著者紹介
若松 良樹(著者):1958年宮城県生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学院で博士号(法学)を取得。学習院大学法務研究科教授。専門は法哲学。著書に「センの正義論」など。
内容
自分の利益は自分が一番よくわかっているはず? しかし、最近のカーネマンらの行動経済学は、それが間違いだということを示している。では政府の介入を勧めるリバタリアン・パターナリズムが正しいのか? しかしこのパターナリズムもまた、誤った合理性を前提にしているのだ。新たな道を開くため、「合理性の観念」を転換させよう。