KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

枕草子章段構成論

古瀬 雅義  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 1週間 
価格 \12,100(税込)         
発行年月 2016年10月
出版社/提供元
笠間書院
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 13p,461p,16p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/文学/日本文学
ISBN 9784305708175
商品コード 1022886466
NDC分類 914.3
基本件名 枕草子
個人件名 清少納言
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2016年12月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1022886466

著者紹介

古瀬 雅義(著者):1963年東京都生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期二年在学中途退学。安田女子大学文学部教授。専攻は中古文学。博士(文学・広島大学)。

内容

清少納言は、『枕草子』の本文をただ筆に任せて記したのではない。あらかじめ綿密に考案した「設計図」をもとに推敲しながら各章段を書き、それが好評を博していたのである――。  本書は『枕草子』を「章段構成」の視点から考察する。書き手が、設定した各章段のテーマにどのような素材と表現を選択しているのか、それらをどのように組み立てて話の筋を展開しているのかという視点で、各章段の構成の有り様を探る。『枕草子』が現代文学として成立した平安時代当時、書き手と読み手が共有していた知識と解釈について詳細に検証して、章段の中で素材と表現が対応しながら絡み合い、有機的に関連しつつ展開していく構成の「仕組み」を明らかにする。各章段における素材や表現の展開と構成に注目することで、『枕草子』の文学史的な到達点と位置付けをとらえ直していく。 【書き手の清少納言は、章段の前半に「仕掛け」となる素材と表現をさりげなく記しておき、話の展開とともにそれらをある特定の意味へと「変容」させながら後半に深く関わらせ、基本軸となる解釈の「指標」を示して、章段末尾に至って首尾良く収束させている。この事象が随所に確認できることから、書き手は読み手を意識して書き進め、一章段が緊密な構成を持つ様に設計し、話の展開を計算して書いていることが明らかになった。】「はじめに」より。

目次