丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								<不自由な自由>を暮らす~ある全身性障害者の自立生活~
								
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															お取り寄せ | お届け予定日
													1週間 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\3,520(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2017年02月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 12p,326p | 
|---|
											
大きさ | 20cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策
/社会保障・社会福祉・社会政策 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784130561112 | 
|---|
|
											
商品コード | 1023935063 | 
|---|
											
NDC分類 | 369.27 | 
|---|
											
基本件名 | 身体障害者福祉 | 
|---|
|
											
本の性格 | 学生用 | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2017年04月1週 | 
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1023935063 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    時岡 新(著者):1970年長野県生まれ。筑波大学大学院博士課程社会科学研究科単位取得退学。金城学院大学国際情報学部准教授。
                                 
								内容
								自立生活(介助者を得て施設や実家を出て暮らすこと)の日常の現実,当事者の心情はどのようなものなのか. 長く自立生活をおくる一人の障害者への聴きとりをとおして,日々に尽きない難問や葛藤,それに対する工夫や思いを詳細に,そして生き生きと描き出す.