KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

トポスの知~<箱庭療法>の世界~

河合 隼雄, 中村 雄二郎  著

明石箱庭療法研究会  他
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \2,750(税込)         
発行年月 2017年03月
出版社/提供元
CCCメディアハウス
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 291p 図版24p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/人文科学/心理学/臨床心理・精神療法
ISBN 9784484172118
商品コード 1024008577
NDC分類 146.8
基本件名 箱庭療法
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2017年04月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024008577

著者紹介

河合 隼雄(著者):1928〜2007年。兵庫県出身。心理学者。京都大学名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授。
中村 雄二郎(著者):1925年生まれ。東京都出身。東京大学文学部卒業。哲学者。明治大学名誉教授。

内容

多くの読者のご要望に応え、待望の名著復刻!限定された砂箱という「場」(トポス)に人間存在の在り様が示される――〈箱庭療法〉という心理療法の一技法をめぐる哲学者と心理療法家の対話。 (河合隼雄「あとがき」より)言うまでもなく、箱庭療法は、箱庭をつくることによって心理療法が行なわれてゆくのであるが、そこに生じる多くの出来事は、人生のドラマと言ってもよく、限定された砂箱という「場」(トポス)に、人間存在の在り様が見事に提示されてくるのである。したがって、このことは、単に心理学とか心理療法ということを超えて、広く「人間存在」に対する関心をもっている人たちに、多くのことを知っていただきたいと思う新しい「知」をはらんでいるのである。哲学と心理学は、従来からあまり仲の良い関係ではなかった。しかし、共著者である中村雄二郎氏と私は、この両者が協力しあうことがきわめて重要であり、またそれを必要とする時が来ているという認識をもっている。その両者の出会う「場」として箱庭というものが浮かびあがってきたことは、なかなか興味深いことと言わなければならない。もちろん、われわれの“対話”は、まだ始まったばかりであり、これを出発点として哲学と心理学の対話が、異なる「場」や異なる「時」に、今後ますます発展してゆくことを願っている。本文中でも述べていることだが、「箱庭療法」は簡単そうに見えて、その実、危険性も困難性も十分に持ちあわせている。本書によって箱庭に興味をもたれた方が、もし実際に箱庭療法を行なってゆこうとされるなら、専門的知識のある人の指導を受けられることが望ましいことを、ここに附言しておきたい。

目次