丸善のおすすめ度 
									 
								 
								
								
								
								哺乳類の生物地理学(Natural History)
								
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
									
										|
                                               
在庫状況
															お取り寄せ | お届け予定日
													1週間 | 
|
|
											    
価格
													
													
													
													\4,180(税込) |  |  | 
|
                                        
                                         
								 
								 
								
								
								
											
発行年月 | 2017年06月 | 
|---|
|
|
											
言語 | 日本語 | 
|---|
											
媒体 | 冊子 | 
|---|
|
|
										
ページ数/巻数 | 6p,183p | 
|---|
											
大きさ | 22cm | 
|---|
|
										
ジャンル | 和書/生命科学、医学、農学/生物学/動物学 | 
|---|
|
|
											
ISBN | 9784130602525 | 
|---|
|
											
商品コード | 1024721788 | 
|---|
											
NDC分類 | 489 | 
|---|
											
基本件名 | 哺乳類 | 
|---|
|
											
本の性格 | 学術書 | 
|---|
|
											
新刊案内掲載月 | 2017年08月1週 | 
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024721788 | 
|---|
								
                                    著者紹介
                                    増田 隆一(著者):1960年岐阜県生まれ。北海道大学大学院理学研究科博士後期課程動物学専攻修了。同大学大学院理学研究院教授(附属ゲノムダイナミクス研究センター長兼任)。理学博士。
                                 
								内容
								生きものの歴史をたどる生物地理学――北海道のヒグマはどのように渡来したのか,日本のハクビシンはどこからやってきたのか,都市に生きるキツネやタヌキはどのように暮らしているのか……最新の遺伝子やDNAの解析から哺乳類の進化や生態に迫る.