KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

特別支援教育の基礎~確かな支援のできる教師・保育士になるために~ 改訂版

土橋 圭子, 川島 志保, 今野 正良, 渡邉 慶一郎  編
宮本 信也, 石塚 謙二, 石川 准, 飛松 好子, 野澤 和弘, 大西 延英  監修
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \3,080(税込)         
発行年月 2017年06月
出版社/提供元
東京書籍
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 423p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/特別支援教育
ISBN 9784487808601
商品コード 1024775449
NDC分類 378
基本件名 特別支援教育
本の性格 テキスト
新刊案内掲載月 2017年07月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1024775449

著者紹介

土橋 圭子(編者):土橋圭子
福井県出身。愛知県心身障害者コロニー 愛知県立春日台特別支援学校 教諭。専門領域:特別支援教育、障害児教育学、
障害児心理学、臨床発達心理学/ 臨床発達心理士。著書等:『新版 自閉スペクトラム症の医療・療育・教育 改訂3 版』(2016)
『肢体不自由児の医療・療育・教育 改訂3 版』(2015)、『病弱・身体虚弱児の医療・療育・教育』(2015)、『発達障害児の医療・
療育・教育 改訂3 版』(共編集、2014、金芳堂)他多数、学会口頭発表 法社会学会2013・2014 他
川島 志保(編者):川島志保
北海道出身。川島法律事務所 弁護士。日本弁護士連合会 高齢者・障害者の権利に関する委員会委員長などを歴任。
女性・高齢者・障害者に関する事件を多く扱う。著書等:『シェルターから考えるドメスティック・バイオレンスー被害女性と
子どもの自立支援のために』(共著、明石書店、2006年)、『高齢者・障がい者の住まいQ&A』(共著、あけび書房、2012年)、
『障害者虐待防止法 活用ハンドブック』(共著、民事法研究会、2012年)等。
今野 正良(編者):今野正良
宮城県出身。元桜花学園大学保育学部保育学科教授・教育学博士・臨床発達心理士。専門領域:障害児心理学。
著書等:「CO 中毒後の中枢性視覚障害児一事例における座標構成活動の再形成過程」『特殊教育学研究』(40-5、2003年)、
「視反応発達遅滞における初期視反応の促進」『日本眼科紀要』(54-9、2003年、『視覚・聴覚・言語障害児の医療・療育・
教育』改訂2 版(共編著、金芳堂)他多数
渡邉 慶一郎(編者):渡邊慶一郎
神奈川県出身。東京大学 学生相談ネットワーク本部 精神保健支援室,コミュニケーション・サポートルーム。
専門領域:臨床精神医学,特に発達障害の臨床。著書等:『教職員のための障害学生修学支援ガイド(平成26年度改訂版)』
(分担執筆、日本学生支援機構、2015年)、『自閉スペクトラム症の医療・療育・教育』(共編著、金芳堂、2016年)、
『精神神経疾患ビジュアルブック』(分担執筆、学研メディカル秀潤社,2015年)
宮本 信也(監修):宮本信也
青森県出身。筑波大学教授。専門領域:発達行動小児科学。子どもの心の診療を広く行っている。
最近は、自閉スペクトラム症や注意欠如・多動症のある子どもたちへの関わりが中心となっている。
石塚 謙二(監修):石塚謙二
北海道出身。プール学院大学教授。専門領域:知的障害教育・情緒障害教育・発達障害教育(特別支援教育士SV)。
著書等:『知的障害教育における専門性の向上と実際』(全国特別支援学校知的障害教育校長会 編著、ジアース教育新社、2012年)、
「ユニバーサルデザインと特別支援教育①インクルーシブ教育システムと授業のユニバーサルデザイン」(『日本LD 学会会報』、2014年)、
『発達障害のある子どもの国語の指導─どの子もわかる授業づくりと「つまずき」への配慮』(編著、教育出版、2015年)他多数
石川 准(監修):石川准
富山県出身。静岡県立大学国際関係学部教授、東京大学先端科学技術研究センター特任教授。
専門領域:社会学、障害者政策。内閣府障害者政策委員会委員長。2017 年からは国連の障害者権利委員会委員を務める。
視覚障害者支援工学の開発でも精力的に活動している。
飛松 好子(監修):飛松好子
神奈川県出身。国立障害者リハビリテーションセンター 総長。専門領域:リハビリテーション、運動障害。
著書等:『最新義肢装具ハンドブック』(編集、全日本病院出版会、2007年)、『障害と活動の測定・評価ハンドブック』(編集、南江堂、2005年)、
『頚椎損傷改定第2 版』(編集、協同医書、2006年)他多数。
野澤 和弘(監修):野澤和弘
静岡県出身。毎日新聞社 論説委員。著書等:『障害者のリアル×東大生のリアル』(ぶどう社、2016)、『条例のある街』(ぶどう社、2007)等。
大西 延英(監修):大西延英
東京都出身。元厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 障害児・発達障害者支援室室長補佐。
専門領域:児童福祉(障害児支援)。執筆等「インクルーシブ教育システム構築に向けた取組を支える体制づくりに
関する研究」 (独立行政法人国立特別支援教育総合研究所、2013~2014 年、研究協力者)、
第52 回日本小児外科学会教育講演演者 2015年、第58 回日本小児神経学会シンポジウム演者 2016年

内容

新しい「特別支援教育」の全体像を把握したい,保育士や幼稚園・学校の教師をめざす学生,現場の教師向け決定版基本図書。
各分野で活躍する一流執筆陣によるわかりやすい解説。

目次