KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



紙芝居の歴史を生きる人たち~聞き書き『街頭紙芝居』~(叢書文化の伝承と創造 2)

畑中 圭一  著

文民教育協会子どもの文化研究所  編
 品切
   
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2017年09月
出版社/提供元
生活ジャーナル
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 178p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/人文科学/芸術/舞台芸術
ISBN 9784882591658
商品コード 1025505473
NDC分類 779.8
基本件名 紙芝居-歴史
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1025505473

著者紹介

畑中 圭一(著者):1932年北海道生まれ。京都大学文学部卒業。児童文学の研究に携わり、アジア児童文学日本センター会長などを務めた。「日本の童謡」で日本児童文学学会賞を受賞。

内容

「鞍馬天狗」「黄金バット」等、子どもたちを熱くした街頭紙芝居は、どのようにして生まれ、誰が育てたのか。紙芝居の歴史を生きた人たちの証言と記録で探る。