KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

乳幼児期の発達と食事~移行期の食と支援 自分で食べられるようになるまで~(食べもの文化mBOOKS)

小川 雄二, 小塚 麻衣  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2018年06月
出版社/提供元
芽ばえ社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 107p
大きさ 26cm
ジャンル 和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育
ISBN 9784895794015
商品コード 1027687113
NDC分類 376.14
基本件名 保育
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2018年07月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027687113

著者紹介

小川 雄二(著者):1955年生まれ。名古屋短期大学保育科教授。桜花学園大学副学長兼務。農学博士。
小塚 麻衣(著者):1995年生まれ。名古屋短期大学で保育士資格取得。名古屋市内の保育園でゼロ歳児の担当保育士として勤務。

内容

哺乳期を経て、離乳完了後の1歳半頃から3歳頃までの間を「移行期」と呼びます。本書はこの「移行期」時の、乳幼児の食に焦点を当てた本です。この時期は、摂食機能がどんどん発達する時期であると同時に、そしゃくの発達のつまずきが起きやすい時期でもあります。乳児の食、1歳以上3歳未満児の食、そして乳児期の発達と食について、注意点や支援のポイントを詳しく紹介していきます。乳幼児の食に携わる栄養士・保育士の他に、子育て中の保護者の方におすすめの1冊。