KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

引き裂かれた大地~中東に生きる六人の物語~

スコット・アンダーソン  著

貫洞 欣寛  翻訳
在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \2,640(税込)         
発行年月 2018年07月
出版社/提供元
白水社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 233p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/総記/総記/百科事典・辞典・各種辞典・地図・年表・人名事典
ISBN 9784560096338
商品コード 1027701239
NDC分類 302.27
基本件名 アラブ諸国
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2018年08月3週
書評掲載誌 日本経済新聞 2018/09/15
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1027701239

著者紹介

スコット・アンダーソン(著者):レバノン、イスラエル、エジプトなど、戦乱に引き裂かれた多くの国々から報道を続けてきた戦場特派員。著書に「ロレンスがいたアラビア」など。

内容

中東を動かす陰の原理と人びとの息遣い 中東での混乱を伝える報道を目にしても、カラシニコフ銃を握りしめたひげ面の男やヴェールの奥で泣き叫ぶ女性の映像から、現地の人びとが何に悩み、喜び、どんな誇りを内に秘めて生きているのか想像することは難しい。 本書は、イラク戦争と「アラブの春」以降、中東で起きた惨事を市井の人びとの視点から克明に描き、アラブ世界が分裂していく歴史的過程を論じたノンフィクションである。登場するのはエジプト、リビア、シリア、イラク、クルディスタンに暮らす六人――息子が投獄された数学者、スパイ行為を命じられた空軍士官候補生、処刑寸前に命拾いした大学生、ISに参加した日雇い労働者、対ISの戦闘に加わった医師、武装勢力にねらわれ故郷を追われた女性活動家――だ。断続的に綴られる彼らの物語を通じて、中東を動かす陰の原理と、戦火の中に生きる人びとの息遣いが鮮やかに浮かび上がってくる。 『ニューヨーク・タイムズ・マガジン』のJ・シルバースタイン編集長は「中東問題を描いた作品のなかでもっとも明敏で、力強く、そして人間性に溢れている」と絶賛。欧米主要紙誌で称賛の声が相次いだ。