丸善のおすすめ度
世界で最も美しい12の写本~『ケルズの書』から『カルミナ・ブラーナ』まで~
加藤 磨珠枝,
松田 和也
翻訳
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\7,590(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2018年09月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
635p |
---|
大きさ |
23cm |
---|
|
ジャンル |
和書/総記/総記/書誌・出版 |
---|
|
|
ISBN |
9784791770922 |
---|
|
商品コード |
1028354797 |
---|
NDC分類 |
022.23 |
---|
基本件名 |
写本 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2018年10月3週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028354797 |
---|
著者紹介
クリストファー・デ・ハーメル(著者):サザビーズにて写本の売買に関わった後、2000年よりケンブリッジ大学コーパス・クリスティ・カレッジの中世写本特別研究員。中世写本の第一人者。図書館司書。
内容
まったく新しいトラベローグ&ビブリオスリラー有名な一二の写本を第一人者が美麗かつ豊富な図版とともに解説。その来歴や纏わる謎などをスリリングに解き明かす。著者クリストファー・デ・ハーメルは写本界の第一人者で、おそらく人類史上、最も多くの写本に触れたとされている人物。オックスフォードとケンブリッジの両方で博士号を獲得し、現在はケンブリッジ大学コーパス・クリスティ・カレッジで歴史学を教えている。