KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

現代語訳近代日本を形作った22の言葉~五箇条の御誓文から日本国憲法まで~

片山 杜秀, 荻上 チキ  著

 品切
   
価格 \1,650(税込)         
発行年月 2018年10月
出版社/提供元
朝日新聞出版
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 254p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/社会科学/法律/法制史
ISBN 9784022513809
商品コード 1028560217
NDC分類 322.16
基本件名 法制史-日本
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2018年11月4週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1028560217

著者紹介

片山 杜秀(著者):1963年生まれ。政治学者。慶應義塾大学法学部教授。「未完のファシズム」で司馬遼太郎賞受賞。
荻上 チキ(著者):評論家。著書に「日本の大問題」など。

内容

【歴史地理/歴史総記】大日本帝国憲法やポツダム宣言など、日本の近現代に影響を与えた文書や宣言を現代語訳で紹介し、解説。開国、2度の大戦を経て、日本の「戦後レジーム」はどのようにして作られたのか。戦後民主主義とその行方を論じる前に読んでおきたい一冊。