丸善のおすすめ度
広東語文末助詞の言語横断的研究(ひつじ研究叢書 言語編第158巻)
|
在庫状況
お取り寄せ
|
お届け予定日
10日間
|
|
|
価格
\9,240(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2019年03月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
12p,292p |
---|
大きさ |
22cm |
---|
|
ジャンル |
和書/人文科学/言語学/中国語 |
---|
|
|
ISBN |
9784894769588 |
---|
|
商品コード |
1029629767 |
---|
NDC分類 |
828.4 |
---|
基本件名 |
中国語-方言 |
---|
|
本の性格 |
学術書 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2019年04月4週 |
---|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1029629767 |
---|
著者紹介
飯田 真紀(著者):東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授。著書に「ニューエクスプレス広東語」など。
内容
広東語は中国語の代表的方言の1つであるが、文末助詞(終助詞)という語類の発達が一大特色を成す。本書は、個々の文末助詞の精緻な意味記述、語類全体の体系分析を行い広東語の文末助詞の全体像を明らかにした。さらに、同じく文末助詞が発達した日本語との偶然とは見なしがたい多くの共通点を指摘し、東アジア・東南アジア言語によく見られる文末助詞という言語カテゴリーを言語横断的視点から再考する手掛かりを提供した。