【MeL】J-IDEO Vol.3 No.4 : 令和元年のグラム染色論
|
|
|
|
|
価格
\15,125(税込)
|
|
|
※表示価格は「学術機関向け・同時1アクセス」の価格となります。 ご注文を承った際には、実際のご契約内容により算出した価格でご請求いたします。
|
発行年月 |
2019年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
電子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
p481〜644 |
---|
|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/内科学/感染症 |
---|
|
|
|
|
商品コード |
1031282245 |
---|
NDC分類 |
493.8 |
---|
基本件名 |
感染症-雑誌 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031282245 |
---|
内容
本号のスペシャルトピックは「令和元年のグラム染色論」.グラム染色は100年以上続く伝統的な微生物検査です.PCRやMALDI-TOF MSを導入する施設も多くなりましたが,まだまだ馴染みのある検査です.その用途は幅広く,菌種の推定はもちろんのこと,使い方によっては病態推測や抗菌薬の効果判に定まで利用することができます.そこで,本号ではグラム染色に焦点を当てたSpecial Topicを,編集委員の一人でもある山本剛先生に解説していただきました.