KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

自由の地域差~ネット社会の自由と束縛の地理学~(流通経済大学社会学部創設30周年叢書)

福井 一喜  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 10日間 
価格 \1,320(税込)         
発行年月 2020年01月
出版社/提供元
流通経済大学出版会
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 23p,258p
大きさ 19cm
ジャンル 和書/理工学/情報学/情報学一般・その他
ISBN 9784947553836
商品コード 1031405891
NDC分類 007.3
基本件名 情報と社会
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年03月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031405891

内容

ネット社会化がもたらすのは自由だろうか、束縛だろうか。
インターネット利用の拡大は、個人の自由を拡大すると考えられてきた。しかし同時に、GAFAのようなグローバルなネット企業による新たな支配や、SNSによる個人間の相互監視社会化といった新たな束縛が生まれている。ネット社会化による際限のない自由の拡大が逆説的に束縛をもたらすという矛盾のなかで、自由であることはどういうことなのかが、いま改めて問われている。
ある人の自由は、その人が存在する地域の「地理的条件」によって物理的に束縛されている。本書では、インターネットの利用がいかに地理的条件から束縛され、あるいはそれを克服できるのかを、ツーリズムとITベンチャー産業に関する地理学的なフィールドワークによって実証的に探究する。これによって、抽象的な自由論にとどまらず、地域における現実の人々の行為から、自由のリアルな姿をとらえる。

目次