KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

おどろきダンゴムシ図鑑

奥山 風太郎  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \1,650(税込)         
発行年月 2020年06月
出版社/提供元
幻冬舎
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 79p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/生命科学、医学、農学/生物学/動物学
ISBN 9784344036246
商品コード 1031691788
NDC分類 485.3
基本件名 だんごむし(団子虫)
本の性格 学生用
新刊案内掲載月 2020年07月3週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031691788

著者紹介

奥山 風太郎(著者):1977年、東京都生まれ。生き物ライター。世界各地で野生生物の姿を調査し、雑誌等で紹介してきた。もともとは両生類や爬虫類が専門だったが、フィールドワークを重ねるうちにダンゴムシの魅力にとりつかれ、現在では南西諸島の種を中心に200以上の地域、数十万匹のダンゴムシを飼育中。変わった色柄のダンゴムシを探すのが大好き。著書に『ダンゴムシの本』(DU BOOKS)、『鳴く虫ハンドブック』(文一総合出版)、共著に『鳴く虫「音声」図鑑』(DU BOOKS)、『日本のカエル+サンショウウオ類』(山と渓谷社)などがある。

内容

もっとも身近な生き物であるダンゴムシ。しかしじつは世界を見渡すと、これが本当に同じなかま? と疑いたくなるような、とんでもないものがたくさんいるのです。カッコいいもの、美しいもの、ふしぎなもの……。あなたの知らないダンゴムシの魅力を、日本一のダンゴムシファンがご紹介します。迫力ある写真とともにお楽しみください。
●じつは集団生活よりも単独行動が好き
●昆虫ではなく、エビやカニのなかまの甲殻類
●好物はチーズ、ナス、ニンジン
●青く輝くダンゴムシ。だがその正体は…… 
●砂浜の色で色合いが変わるハマダンゴムシ
●オスはメスの顔面にしがみついてプロポーズ
●丸まるのが得意な種類、隙間だらけになっちゃう種類