KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



書評掲載
丸善のおすすめ度

スターリン時代の記憶~ソ連解体後ロシアの歴史認識論争~

立石 洋子  著

在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \4,950(税込)         
発行年月 2020年06月
出版社/提供元
慶應義塾大学出版会
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 5p,306p,48p
大きさ 22cm
ジャンル 和書/人文科学/歴史学/ロシア史
ISBN 9784766426816
商品コード 1031692609
NDC分類 238.07
基本件名 ソビエト連邦-歴史
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年07月4週
書評掲載誌 朝日新聞 2020/08/16、朝日新聞 2020/08/22
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031692609

著者紹介

立石 洋子(著者):成蹊大学法学部助教。
香川大学法学部卒業後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。
主な著書に、『国民統合と歴史学――スターリン期ソ連における『国民史』論争(学術叢書)』(学術出版会、2011年)、『教養としての政治学入門』(共著、成蹊大学法学部編、ちくま新書、2019年)などがある。

内容

▼スターリンとは何者だったのか

独ソ戦や、スターリン体制による市民への大規模な抑圧は、
ロシアの人びとの記憶に何を遺したのか――。
体制転換後の新生ロシアにおける
ソ連時代の歴史認識論争の実像を、
歴史教育や歴史教科書をめぐる論争から明らかにする。

ソ連解体後の新生ロシアにおいて、スターリン時代をはじめとするソ連時代の歴史はいかに議論されてきたのか――。

体制転換後のロシアにおいては、ソ連時代の過去、特にスターリンの時代(1920年代~1953年)の大規模な抑圧にいかに向き合うかという問題が社会を分裂させる大きな論争を引き起こしている。また、共産主義体制を打倒して成立したロシアでは、自国の過去の歴史のなかに、いかにして「誇るべき遺産」を見出し、何をどのように否定したり継承したりするのかが特にデリケートな論点となっている。

本書では、こうした観点から体制転換後のロシアの歴史教育と歴史教科書をめぐる論争を検討することにより、いまだ知られていないロシアにおけるソ連時代の歴史をめぐる論争を明らかにするだけでなく、大規模な抑圧や内戦といった暴力を経験した共同体が、歴史を介して、いかに国家を再建し、民主主義を構築しうるのかという問題を探究する。

目次