丸善のおすすめ度
なぜ原爆が悪ではないのか アメリカの核意識
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\3,190(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2020年07月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
8p,225p |
---|
大きさ |
19cm |
---|
|
ジャンル |
和書/社会科学/政治学/国際関係論 |
---|
|
|
ISBN |
9784000241823 |
---|
|
商品コード |
1031808591 |
---|
NDC分類 |
319.8 |
---|
基本件名 |
核兵器 |
---|
|
本の性格 |
学生用 |
---|
|
新刊案内掲載月 |
2020年09月2週 |
---|
書評掲載誌 |
朝日新聞 2020/10/10 |
---|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031808591 |
---|
著者紹介
宮本 ゆき(著者):宮本ゆき(みやもと ゆき)
広島県出身。シカゴ大学大学院で修士・博士号取得(宗教・哲学・政治倫理学)。デュポール大学准教授。被ばく被害と倫理に関する研究を行い、大学で「原爆論説」や「核の時代」などの講義を行っている。
著書にBeyond the Mushroom Cloud: Commemoration, Religion, and Responsibility after Hiroshima(Fordham University Press,2011),論文に“ Gendered Bodies in Tokusatsu” The Journal of Popular Culture vol.49,no.5(2016),“In the Light of Hiroshima” Reimagining Hiroshima and Nagasaki(Routledge,2017)などがある。
内容
原爆投下を多くの人々が肯定し、キノコ雲が高校の校章になるアメリカ。日本との核認識の大きな隔たりは何に起因するのか。教育での語り、映画やコミック・歌に潜む独自の核イメージ、軍と市民の距離、歴史的に隠されてきた被ばく被害……シカゴの大学で核倫理を教える著者が、アメリカの核認識を縦横無尽に論じる。