KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

フーディー~グルメフードスケープにおける民主主義と卓越化~

ジョゼ・ジョンストン, シャイヨン・バウマン  著

村井 重樹, 塚田 修一, 片岡 栄美, 宮下 阿子  翻訳
在庫状況 有り  お届け予定日 3~4日 
価格 \4,400(税込)         
発行年月 2020年07月
出版社/提供元
青弓社
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 437p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/民族学・民俗学・人類学/民族学・民俗学・人類学
ISBN 9784787234735
商品コード 1031848223
NDC分類 383.853
基本件名 食生活
本の性格 学術書
新刊案内掲載月 2020年08月5週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031848223

著者紹介

ジョゼ・ジョンストン(著者):トロント大学社会学部教授。共著にAcquired Tastes: Why Families Eat the Way They Do(University of British Columbia Press, 2014)、Food and Femininity(Bloomsbury, 2015)、Introducing Sociology Using the Stuff of Everyday Life(Routledge, 2016)など。
シャイヨン・バウマン(著者):トロント大学社会学部教授。著書にHollywood Highbrow: From Entertainment to Art(Princeton University Press, 2007)、共著にAging, Media, and Culture(Lexington Books, 2014)、Introducing Sociology Using the Stuff of Everyday Life(Routledge, 2016)など。
村井 重樹(翻訳):島根県立大学総合政策学部准教授。専攻は理論社会学、文化社会学。共著に『社会学の力』(有斐閣)、訳書にベルナール・ライール『複数的世界』(青弓社)、論文に「食の実践と卓越化」(「三田社会学」第20号)など。
塚田 修一(翻訳):相模女子大学学芸学部講師。専攻はメディア文化論、都市研究。共編著に『国道16号線スタディーズ』、共著に『アイドル論の教科書』(ともに青弓社)、論文に「米軍基地文化の形成と展開」(「人間と社会の探求」第88号)など。
片岡 栄美(翻訳):駒澤大学文学部教授。専攻は文化社会学、教育社会学。著書に『趣味の社会学』(青弓社)、共著に『変容する社会と教育のゆくえ』(岩波書店)、『文化の権力』(藤原書店)、『社会階層のポストモダン』(東京大学出版会)など。
宮下 阿子(翻訳):法政大学・洗足学園音楽大学ほか兼任講師。専攻は食の社会学、身体の社会学、病いの語り研究。共著に『感情を生きる』(慶應義塾大学出版会)、論文その他に「摂食障害における「くうこと」と「くうもの」」(「支援」Vol.6)、「〈生まれなおし〉のプロセスとしての摂食障害」(「社会志林」第65巻第3号)など。

内容

食を自分のアイデンティティとして捉える人々=フーディー。彼・彼女らの生活世界に、雑誌記事やテレビ番組、インタビューから多角的に迫る。「食の民主化」と「エキゾチシズム・真正性への希求」という食文化の両義性と、両者の緊張関係を析出する。

目次