KNOWLEDGE WORKER ナレッジワーカー



丸善のおすすめ度

ピープルデザイン~超福祉インクルーシブ社会の実現に向けたアイデアと実践の記録~

NPO法人ピープルデザイン研究所, 鈴木 順, 平井 恭順, 近藤 武夫, 藤田 友子, 岩切 仁志, 神宮前二丁目商和会  著

在庫状況 お取り寄せ  お届け予定日 2週間 
価格 \1,980(税込)         
発行年月 2020年08月
出版社/提供元
ポット出版プラス
言語 日本語
媒体 冊子
ページ数/巻数 149p
大きさ 21cm
ジャンル 和書/社会科学/社会保障・社会福祉・社会政策 /社会保障・社会福祉・社会政策
ISBN 9784866420134
商品コード 1031873433
NDC分類 369.14
基本件名 ピープルデザイン研究所
本の性格 実務向け
新刊案内掲載月 2020年10月1週
商品URLhttps://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1031873433

著者紹介

NPO法人ピープルデザイン研究所(著者):性別・国籍・年齢・身体・心のバリアを取払い、違いに寛容で誰もが共感・共存できるダイバーシティ(多様性)/インクルーシブな社会の実現を目指し、2012年4月、渋谷を拠点に活動を開始。“心のバリアフリーをクリエイティブに実現する思想や方法”として「ピープルデザイン」を提唱。障害者・LGBTQ・認知症を含む高齢者・子育て中の父母・外国人、5つのマイノリティの課題に立脚している。現在、東京都渋谷区や神奈川県川崎市をはじめとする行政と連携したダイバーシティなまちづくり、国内外の大学・高校・中学校と連携したプロジェクトや授業、企業・官公庁の研修や講演、Jリーグ・Bリーグ等のスポーツや映画・音楽などのエンターテイメントとのコラボレーションイベント等を通じて、「ピープルデザイン」をテーマにした、モノづくり・コトづくり・ヒトづくり・シゴトづくりの4領域で、活動を展開中。
鈴木 順(著者):公益社団法人日本プロサッカーリーグ社会連携部長
2011年株式会社川崎フロンターレ入社。
2019年より現職。
平井 恭順(著者):川崎市健康福祉局障害保健福祉部 障害者雇用・就労推進課 係長*
2016年、生活保護・自立支援室の担当から障害者雇用・就労推進課の担当に。
(*2019年度時点)
近藤 武夫(著者):東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野 准教授
博士(心理学)。DO-IT Japanディレクター。川崎市をはじめ、神戸市やソフトバンクでも超短時間雇用システムの構築を行う。監修・著書に「発達障害の子を育てる本 スマホ・タブレット活用編」(講談社)など。
藤田 友子(著者):みやまえ子育て応援だん
中学1年、3年生の子どもをもつママ。普段は会社員としてシステムエンジニア部門で働いている。
岩切 仁志(著者):川崎市市民文化局 人権・男女共同参画室 担当係長*
2016年より人権・男女共同参画室担当係長。「ピープルデザインシネマ」をメインで担当している。
(*2019年度時点)

内容

2014年に設立されたNPO法人「ピープルデザイン研究所」は「意識のバリアフリーをクリエイティブに実現する思想と方法論」を「ピープルデザイン」と定義し、従来型の福祉を飛び超えた「超福祉」を標榜し活動している。
この本では5つのマイノリティ(障害者、 LGBTQ、子育て中の父母、高齢者、外国人)と4つの切り口(シゴトづくり、ヒトづくり、コトづくり、モノづくり)をかけあわせて、多様性に寛容な社会の実現にむけてピープルデザイン研究所が行なっている様々なプロジェクトをパートナーとなった人たちの声とともに紹介する。

目次