都市・地域観光の新たな展開(地域づくり叢書 7)
安福 恵美子, 天野 景太 著
内容
目次
第1部 地域観光振興の動き】 第1章 観光振興推進機関の今日的展開 1.地域観光とDMO 2.地域観光と観光案内所 第2章 広域観光圏の形成 1.広域観光をめぐる動き 2.広域連携の諸類型 【第2部 都市観光の今日的展開】 第3章 都市観光総論~都市観光の社会文化論と近年の展開~ 1.都市における観光の相克 2.観光実践、観光研究における都市の位置づけ 3.都市観光の社会・文化的特質 4.都市観光における施策のあり方 5.都市観光の今日的展開 第4章 近年における観光拠点都市の動き 1. ビッグイベントのインパクトとイベント観光 2.都市におけるMICE 推進と「民泊」の増加 【第3 部 「観光まちづくり」再考】 第5章 「観光公害」再考~環境社会学的視点からみた観光公害の捉え方~ 1. はじめに 2.「観光公害」の用法及び先行研究 3.観光公害の定義とその特徴 4.観光公害の発生要因と解決過程 第6章 世界遺産登録と地域住民主導の観光まちづくり~古市古墳群周辺の展開~ 1.世界遺産登録と地域の動き 2.世界遺産と観光の関わり 3.世界遺産登録が地域にもたらすもの 4.古市古墳群周辺における世界遺産観光のゆくえ 第7章 観光振興と地域マネジメント 1.持続可能な観光の推進に向けた動き 2.観光に対する住民意識調査 3.地域観光振興とコミュニティ 4.地域マネジメントから考える観光防災