丸善のおすすめ度
非結核性抗酸菌症マネジメント~咳と痰をどうみるか?~
渡辺 彰,
菊地利明
編
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\4,950(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2020年11月 |
|---|
|
|
言語 |
日本語 |
|---|
媒体 |
冊子 |
|---|
|
|
ページ数/巻数 |
201p |
|---|
大きさ |
26cm |
|---|
|
ジャンル |
和書/生命科学、医学、農学/内科学/感染症 |
|---|
|
|
ISBN |
9784784949373 |
|---|
|
商品コード |
1032399741 |
|---|
NDC分類 |
493.84 |
|---|
基本件名 |
非結核性抗酸菌症 |
|---|
|
本の性格 |
実務向け |
|---|
|
新刊案内掲載月 |
2020年12月2週 |
|---|
|
| 商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032399741 |
|---|
著者紹介
渡辺 彰(編者):東北文化学園大学 医療福祉学部 抗感染症薬開発研究部門 特任教授
菊地利明(編者):新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科学分野 教授
内容
●結核が減少傾向なのに対し、非結核性抗酸菌症は急増。プライマリケアでいつ遭遇してもおかしくない状況となっています。
●千差万別な経過をどう解釈して方針を決めるか、模擬症例も交えて実践的に解説。マネジメントの要点がわかります。
●13年ぶりに改訂されたATS/ERS/ESCMID/IDSAのガイドラインも踏まえて解説しました。