東洋経済ACADEMIC~文部科学省採択「スーパーグローバル大学」の挑戦の軌跡と今後の展望~
東洋経済新報社
編
|
在庫状況
有り
|
お届け予定日
3~4日
|
|
|
価格
\1,210(税込)
|
|
|
|
発行年月 |
2020年12月 |
---|
|
|
言語 |
日本語 |
---|
媒体 |
冊子 |
---|
|
|
ページ数/巻数 |
119p |
---|
大きさ |
28cm |
---|
版型 |
A4 |
---|
ジャンル |
和書/社会科学/教育学/就学前教育・学校教育・生涯教育・家庭教育 |
---|
|
|
ISBN |
9784492961865 |
---|
|
商品コード |
1032529446 |
---|
NDC分類 |
377.21 |
---|
基本件名 |
大学-日本 |
---|
|
|
|
|
|
商品URL | https://kw.maruzen.co.jp/ims/itemDetail.html?itmCd=1032529446 |
---|
著者紹介
東洋経済新報社(編者):東洋経済新報社(トウヨウケイザイシンポウシャ)
内容
文部科学省採択「スーパーグローバル大学(SGU)」特集の第二弾。新型コロナ蔓延の中、大学は新たな国際化の潮流とその可能性の模索に直面している。その中で、日本のグローバル化を牽引するSGU採択校は新たな取り組みに挑戦し、さらなる国際化の促進に挑戦している。事業開始から7年、内外からの評価把握とゴールに向けての戦略を再確認・再構築するタイミングを迎え、次なる実りある事業を創造しつつある状況を豊富な事例とともに提示する。